2023年4月のおはようございます
X(旧 Twitter)上で、よせばいいのに毎朝投稿しているおはようございますの軌跡。
2023年4月分のおはようをお届けいたします。
おはようございます。おはようございます。
スポンサーリンク
2023年4月のおはようございます
嘘でもつくか。実は女です。違うな。もっと微妙なラインを攻めるべきか。レバニラ炒めを頼んでレバーだけ残します。何だその罰当たりな食べ方は、腹立つな。そうじゃない。好意的な内容で、なおかつ分かりやすい方が良い。消費税を撤廃しますとか。選挙の公約みたいだな。なるほど。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 1, 2023
リサイクルショップを回るのは久しぶりだ。カヤックのパドルみたいなスケボーが山積されている。流行りものはリサイクルで十分だな。その昔キックボードを買ったものの、田舎のガタついた舗道には向いてなかった。新しいジャンルに手を出す時は、この手の店の優先度を上げるべきか。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 2, 2023
バンドが配るデモ音源は専らテープだった。MDの時代は恐らく短い。そこから割と数年でPCが一般家電に並び始め、その頃からCD(-R)に移行する。テープは倍速でダビングすると音質が劣化するとか言っていた時代を、流通開始当初の音量小さなCDを聴きながら、何となく思い出したのです。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 2, 2023
昔は泊まりこみで24時間以上働いたり、日祝出勤も普通だった。頑張って認めてもらう。そんな世界が一度折れて以降は心底どうでもいい。無理して頑張ろうという気は全くない。あの頃の自分を知っている人達からは職を変えても快く迎えてもらっているので、無駄にはなってないけどね。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 3, 2023
考えに考えてひねり出した渾身のツイートよりも、ラーメンの画像の方が伸びる。百聞は一見に如かずというが、まさにその通りだなあと。考えるな、感じろと言い放ったアクションスターの名言もあるが、それは関係ないな。さてと、きょうのお昼は何かなー。いつも通り、おにぎりです。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 4, 2023
高いびきだったという。夕飯を食べ、ちょっとコタツが暑いなと這い出した。ちょっと背筋を伸ばそうかと横になった。ちょっと脚の位置が悪いなと足を延ばした。このちょっとの積み重ねで、高いびきだったという。まあ確かに? 疲れて? いましたけれども? そうか、床で4時間か。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 5, 2023
正解が何かは分からない。恐らく正解なんてない。浅ましい生き方だとしても、その人がそれを由とするのであれば、他人が否とする理由もない。密かに軽蔑し、放っておけばよろしい。関わるだけ時間の無駄だ。自らは驕らず、昂らず、ただ正直に生きよう。今日も良く晴れ……曇りだわ。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 6, 2023
お休みだウェーイ! ヒャッハー! みたいな内容が浮かんでこない程度には疲れている。仕事の作業強度自体は高くないので、人疲れだな。あの世まで持っていけるわけでもないのに、どいつもこいつも金金金金うるさいっすねえと思ったりする。どっかの竹藪に3億とか落ちてないかね。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 8, 2023
晴天と呼ぶには何となく霞のかかった空を眺める。目を覚しても居座り続けている眠気と瞼との力比べは、まだ僅かに瞼の方が優勢のようだ。大きく吸い込んだ息を鼻から静かに吐き出す。サイズを間違えて買った爪先の余った靴下に気持ちの悪さを感じながら、アクセルを踏み込むのです。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 9, 2023
仕掛人藤枝梅安を目当てに劇場まで。場内の年齢層は高く、自分はまだ若い方だ。ふと気付く。地上波で新作時代劇の類はNHKくらいでしか制作されていない。年末恒例の忠臣蔵すら無くなって久しい。とはいえ自分も目当ては時代劇ではなく池波正太郎な訳だが。相変わらず飯が旨そうだ。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 9, 2023
寒くなったり暑くなったり、誠に忙しい。丸一日どうかという話ならまだしも、日中は暑いなんてのが大半。さらに乗り物毎に空調のクセなんてものもあるので、着脱可能な衣類を心掛ける必要が出てくる。直射日光を避けるため白い長袖のシャツを、ってこれ普通の通勤着(スーツ)だわ。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 10, 2023
不思議なことに、嫌な喋り方をする人物は一定数存在する。安ければ使ってやるから見積もりを持ってこいと言う。昭和名物、殿様商売というやつだ。喋り方が気に入らなかったので、消費者としてここんちから買うことはないなと思い電話を切る。まあ見積もりは持っていくんですけどね。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 11, 2023
奥様が唯一出来ないスポーツは水泳だという。逆に自分は唯一まともに出来るスポーツが水泳。街のスイミングスクールでは一級まで進めたが、指導員の体罰が嫌で辞めた。そこまでして早く泳ぎたい訳ではない。ナンバーワンを目指すとかそういうのが苦手なのは、この頃からなんだなあ。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 12, 2023
黄砂の季節が来た。遥か遠く、大陸から風に乗ってやってくる砂。そう考えると壮大なロマンだが、そんな悠長に構えてはいられない。身体に悪い。黄砂に吹かれてとか、悠久の風とか、過去の名曲が頭に流れかけるが、現実には洗車面倒くせえなあ、という一言で全て消し飛ぶ。面倒だな。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 13, 2023
雨音が屋根を叩く。今日は雨の予報だったか。意識は聴覚から視覚へ。まだ暗い。いや、とうに太陽の出ている時間だ。雨だからか。疲れはまだ抜けていない。精神的な疲労は肉体的に解消したいが、特にスポーツの類が苦手な自分にとっては、大声を出すのが有用か。カラオケ行こうかな。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 14, 2023
実家へ行くと幼い頃の通知表を渡された。どうするかとの問に、捨ててくれと返答する。どんなもんだったかと、1枚取り上げる。曰く、冷静すぎる、もう少し感情を出してもいい、みたいな内容だった。なるほど。そこら辺はまあ、好みの問題だよな。そうか。さようなら、あの頃の自分。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 15, 2023
昨日は寝て起きたら床。短針は5。まあね、寝ますよね、そのまま。色々あっていかんともしがたい感情を鎮めるために食べたにんにくダブルのラーメンも、睡眠欲には勝てなかったか。にんにくって辛いんだな。食べてる最中、辛すぎて泣きそうだった。もうダブルとかで食うの止めよう。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 16, 2023
早起きして遠くまで車を走らせる。考え得る限りの愛想笑いを浮かべながら進めた商談は、まあビックリするくらい大ハズレだったという。面白かったのは客の方も驚くほど分かりやすい愛想笑いだったこと。オッサン共がニヤニヤしながら、お互いにだめだこりゃという空気で会話は進む。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 17, 2023
仕事の上流から複数社集まっての会合。こういう席では各社屈指の口の上手い人物が集まるから面白い。みんなずーっと喋っている。ずーっと喋っている輪の中で、よく喋るなーと思いながらずっと聞いている。そもそも仕事自体あまり興味ないので、ポイントしか喋らない。そうですねー。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 18, 2023
何の画像だろう。しばしの間悩んだ結果、ようやく気付いた。アイスの接写だ。不要な画像をこまめに消したりなどしない時代、希にこういうことがある。写ルンですとかを持ち歩いていた頃、残った数枚を消費するために撮ったどうしようもない写真みたいだなと思ったが、例えが古いな。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 19, 2023
走っても走っても前に進まない。まるで夢の中で走っているようだ。そんなことを思いながら、動かない足を必死で上げようとする。おかしなもので、その状況は冷静に許容できた。裏技でも探すかのように走り方を模索する。こうかな。それともこうだろうか。ま、夢だったんですけどね。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 20, 2023
大して動いていない割に、引くほど疲れている。そして湿布がてきめんに効いており驚きが隠せない。人生一、湿布の効果を実感している。これならもっと広範囲に貼ってもいい。全身湿布で覆いたい。そんなレベルの湿布信者。お年寄りが湿布を大量に持っている理由も、なるほど分かる。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 22, 2023
よく晴れている。何となく、昭和の夏休みはこんな気候だったように思い出す。昨日行った生物園ではだらけたカンガルーの背景を、頭の中で畳の部屋と扇風機などに変換し、勝手に郷愁を感じていた。諸行無常。昨日と同じ明日は来ない。今日は何をして過ごそう。ラーメンでも食うかな。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 23, 2023
よく分からないまま適当に仕事している。過去にパワハラでメンタルやられて以降、壊れるほど真面目には仕事しないと決めている。メンタルとか怪我でパフォーマンス落とされると、その人の生涯収入に大きな打撃を与える。その事を管理者は知っといた方がいい。皆、他人事だからなあ。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 23, 2023
そこそこ忙しく働いている。まだまだ働きぶりとしては納得されてない感もあるが、頑張りすぎて倒れてしまったら元も子もないので、このまま程々に忙しいくらいをキープする。どんな綺麗事を言ってても、会社は絶対に責任を取らないってもう知っているので、このくらいで十分だろう。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 24, 2023
昼食は専ら外食になる。食べすぎと使いすぎをセーブするには、どうするか。冷蔵庫を開けたら焼肉のタレしか無かったあの頃に倣い、財布には300円しかないと暗示をかける。色々試したが、そのくらいがやりすぎず、ゆるすぎない。コンビニは高い。働けど楽にならざりじっと手を見る。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 25, 2023
派手なテールランプの車が割り込む。別に癇癪を起こしたりはしない。冷静に危ないなと思うだけだ。派手なテールランプ、流れるように点滅するハザードで、一瞬おざなりなお礼を示される。いえいえ、どういたしまして。ああ、この車が後ろじゃなくて、本当に良かったなと、思います。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 26, 2023
正直、金の話なんかしたくないわけですよ。皮肉なことに仕事の役割上、真っ先に金の話をしなきゃならない。ただただ疲れる。汚職して必要以上の金を手に入れたりする人とか、その金に対する執着たるや、軽蔑を通り越して尊敬する。そんなことより、美味いカツ丼の話とかしたいです。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 27, 2023
這う這うの体で職場から脱出し、真っ先に向かったのはラーメン屋だったという。普段昼飯を節制しているので、このくらいの贅沢は良いだろう。疲れからか欲張って大にしてしまったが、さすがに失敗したと思った。これが寝て起きたら腹減ってるんだから、呆れる他ない。生きる欲、か。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 28, 2023
献血に抵抗はない。最初は大学の敷地に来ていた献血カーだったか。単なる好奇心だった。身内の大きな手術ではたくさんの人の世話になった。こんな些細なことがどこかの誰かに役立つのであれば、喜ばしいことだや。最初の頃はやけにふらふらしたけど、あれはタバコ吸ってたからだな。おはようございます
— jkie + ジャッキー (@jkiejkiejason) April 29, 2023

スポンサーリンク
2023年のおはようございますTwitter, X, X(旧 Twitter), おはようございます, 挨拶
Posted by jkiejkiejason
関連記事
2021年8月のおはようございます
Twitter 上でよせばいいのに毎朝投稿しているおはようございますの軌跡。 2 ...
2024年1月のおはようございます
X(旧 Twitter)上で、よせばいいのに毎朝投稿しているおはようございますの ...
SNSで見かけた『あの』焼きそばカレーを作ってみたという話
こと食に関する関心は尽きない。 新しいものを見かけたら食べてみたいというのが人の ...
2022年12月のおはようございます
Twitter 上でよせばいいのに毎朝投稿しているおはようございますの軌跡。 2 ...
2023年3月のおはようございます
X(旧 Twitter)上で、よせばいいのに毎朝投稿しているおはようございますの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません