最初の忍道
継続して筋トレを続けるにはどうしたら良いのか。
年に数回思い出したかのように、様々な方法でダイエットを行っている。これまで幾度となくダイエットを実施してきた、いわばダイエットのプロではあるのだが、不思議と成功体験はない。ここらで一発、気合い入れて痩せようではないか。まあ、そんなコーナーです。
今回は開始から1ヶ月目の記録です。はじめの一歩。
2022年6月の忍道
その前に、ルールを再確認します。
使う器具はこちら。
定期的に買っては手放している伝説の聖遺物。腹筋ローラー、通称コロコロです。
- 膝コロ(膝をついた状態で行うコロコロ)をやる
- 毎日1回ずつ回数を増やしていく
- 1年後には365回出来るように!
そんな感じで始めてみました。
この一ヶ月の記録をここに記します。
0605 膝コロ15回 とりあえず開始。10回は楽勝だったのでこのくらいから
0606 膝コロ16回 10回で休憩入れたら結構きつかった。そのまま続けた方が良さそう
0607 膝コロ17回
0608 膝コロ18回
0609 膝コロ19回
0610 膝コロ20回 20回超えた。意外と辛くはない
0611 膝コロ21回
0612
0613 膝コロ22回 前日は二日酔いでお休み。1日空けて再開。めっちゃキツイ
0614 膝コロ23回 かなりキツイ。やっぱ休息日は必要か
0615 膝コロ24回 やり始めはキツイが慣れてきた
0616
0617 膝コロ25回 前日は人間ドックでお休み。出だしの数回は腹筋痛い
0618
0619
0620 膝コロ26回 旅行で2日開いたせいかかなり楽
0621
0622
0623
0624 膝コロ27回 旅行で3日開いたので、かなり楽
0625 膝コロ28回
0626 膝コロ29回
0627 膝コロ30回 20回で小休止
0628 膝コロ31回 辛い。10回ずつ3セット+1
0629 ※腹筋痛すぎて1回でギブアップ
0630 膝コロ32回 腹筋痛すぎ。へっぴり腰気味で無理やり終わらせる
コツコツメモしていた筋トレ記録から転記
20回を超えたあたりから、腹筋のダメージ具合が分かりやすく出るようになってきました。超回復のための休暇日が必要だと言われているのはこれか、というのを何となく感じます。
とはいえ、あまりにも痛すぎてできない日があるというのはおかしい。この辺、別に自分がヘタレだからできないというレベルではない。調べてみると、なるほど分かった。肉離れか。
この手のコロコロによるトレーニングで肉離れになる方は多いようだ。軽くググるだけで結構な数の記事がヒットする。あくまでも素人判断でしかないので、自分の症状がこれであるとは限らないが、あまり無理しすぎるのも良くない。
というわけで、少し方向転換しよう。コロコロが出来ない日の、何か代案を考えてみようではないか。
ええとですね、全く浮かんでこねえです。
運動嫌いだからなあ。果たして何がいいものやら。とりあえず無理はしない。できる日は膝コロの回数をルール通り1回ずつ増やしていく。そんな感じで進めてみましょう。他の日に何をするかは、やりながら考えていきます。
そんな緩さでいいでしょう。無理すると続かないし、まあ何もしないよりは良いでしょう。多分。
結果論
やったからには、結果が残る。残ってしまうからには、公開せざるを得まい。
というわけで、今月の結果です。どうぞ。
あんま変わってねえなあ。
まあ、ほんの気持ち程度には締まってきたような気がしますね。そうとでも思わなければ続けられそうにないので、そう思いましょう。うん、締まってきた締まってきた。
数値的には誤差の範囲で緩やかに落ちているのが分かる。何か月か続けた挙句、結果が出ずに止めてしまうパターンを何度も経験してきたので、何とか続けていくためのモチベーションをどう保つのか。その辺がこのブログの存在意義だな。
まあ、緩やかに続けていきます。多分。
ニンニン。←とりあえず言っといた方がいいかと思っている
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません