米と温泉玉子と牛
超感覚料理とはッ! お店では味わえない! おふくろの味でもない! その狭間でそっと漂う男の料理! それが超・感覚料理、なのである!
今回は米と温泉玉子と牛です。持ち前のノリの良さだけを頼りに作ってみます。がんばります。
ご飯を炊いて温泉玉子を作って牛
ご飯を炊いてみます。炊いたこと? それは流石にありますぜ、旦那。
材料はこちら。
- 米……食べたい分
- 水……米を炊くのに必要な分
- 卵……食べたい分
- 牛……???
一人1合ベースで考えがちなんですけど、それって独り暮らし男子(20代)の食分量ですよね。どうりで余りがちだと思った。
米の炊き方
1.米を炊飯器の内釜に入れます
必要な量入れます。
2.水を入れて研ぎます
研ぎます。
3.そこそこ水が透き通るくらいまで研ぎます
目安としては、ざっと3回くらいかなと思ってます。
4.水を釜の内側の線まで入れます
入れます。
5.炊飯器の炊飯ボタンを押します
押します。今の電子ジャーは美味く炊き上がるので、安心してお任せください。
温泉玉子の作り方
温泉玉子は流石に作り方が分からないので調べました。
失敗なし!!簡単温泉卵! by たんこたんきち1.お湯を沸かします
1Lと書いてあったからその分沸かしました。
- 水……1L
2.火をとめて水を入れます
200ml入れると書いてあったからその分入れました
- 水……200ml
3.卵を入れます
入れます。冷蔵庫から直行でもいいと書いてあります。読む前に出してしまったので、それを入れました
4.蓋をします
12分待つと書いてあったので、12分待ちました。
5.出来上がり
出来上がりです。
出来ました
いや、マジですごいと思います。家で温泉玉子が作れるとは思わなかった。こんなの自力で作れないです。
そうしている間に米も炊き上がりました。
いや、マジですごいと思います。家建てた時に炊飯器を買い換えましたけど、進化していますよね。こんなの自力で作れないです。
牛は一人旅をしてきた時に買ってきたお土産を出します。こういうの後で食べようとして忘れがちなので、さっさと食べます。
実食
食べてみます。米うまいです。
温泉玉子はちゃんと温泉玉子でした。何をかけるのかは好みですが、自分は麺つゆ信者なので麺つゆをかけました。うまいです。
松阪牛しぐれ煮、うまいです。そりゃそうだ、売り物だもの。
うまい。うまい。うまいは正義。ご飯が進みます。こういうご飯泥棒系のメニューの場合は多めに炊いといた方がいいですね。
今回こじんまりとしてしまいましたが、別に面白料理を作ろうというコーナーではありませんので、こういう奇跡的に売り物レベルのものが揃ってしまう日もあります。
冷静に考えれば、売り物をそのまま出しただけ1/3、レシピ通り1/3、炊飯ジャーにお任せ1/3。そりゃ売り物レベルだわ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません